ご家族にとって一生モノの
家づくりを支えるやりがい。
メインビジュアル
営業
土谷 崇 TAKASHI TSUCHIYA

PROFILE

2005年入社・中途採用
設備屋から酒屋を経て足場屋に。現場でのアルバイトを経て、社員として入社。

JOBS 仕事内容

ハウスメーカーや工務店、塗装屋、電気屋など、高所作業で足場が必要なクライアントに、安全な足場のご提案をしています。営業が工務を兼務しているので、現場の確認や図面の打ち合わせ、部材の発注などの段取りも重要な仕事。現場管理として、足場の解体までトータルで携わります。

MEMBER’S STATUS セイフティーテクノスで働く人

RESOURCE
FULNESS
メインビジュアル
立ち絵
セイフティーテクノスを一言で表すなら?
足場屋さん
性格
おしゃべり
好きな食べ物
刺身
趣味
サッカー、吉田類の酒場放浪記
座右の銘
好きこそ物の上手なれ

INTERVIEW インタビュー

インタビュー画像

入社のきっかけを教えてください。

高校を卒業後、まず神戸の設備屋に就職し、当時建設中だったユニバーサル・スタジオ・ジャパンの現場を経験しました。その後、地元に帰って松山の酒屋で働きながら松山大学の夜間に進学。途中で酒屋を辞めて、何をしようかなと模索していたときに、セイフティーテクノスとのつながりがあり、アルバイトを始めて、夜間を卒業後に社員として入社しました。アルバイト時代は足場の片付けなどの現場仕事が中心でしたが、社員となってからは営業職に就いています。

足場屋の営業ならではのことはありますか?

長年のお付き合いのあるお客様が多く、ガンガン新規開拓をという感じではないのでやりやすいかもしれません。それから私の場合、飲みの席でつながっていくことも多いですね。偶然同じ店で飲んでいた人が建設業で、飲みニケーションで盛り上がり、仕事に発展することもありました(笑)。
また、セイフティーテクノスの営業は、営業兼工務のような感じであるところが特徴かもしれません。工事を受注したら、必ずその現場を確認し、見積もりや足場の提案などを行います。そして現場の職人さんと綿密に打ち合わせを行い、クレームのないよう、工事が安全に完了するよう現場の管理を行うのが大事な仕事です。

仕事の醍醐味、やりがいを感じる瞬間とは?

どの仕事が印象深いというのはなくて…、これまで担当してきた案件すべて、無事に完了したときは嬉しいですしやりがいもありますね。例えば住宅の足場を手がけるとき、それは私たちにとっては一件の現場ですが、ご家族にとっては一生モノの住まい。どの現場も大切に臨まないといけないと思っています。特に近隣トラブルやクレームのないように工事を進めることは大前提。建築中に近隣の方と揉めてしまうと、そこに暮らすご家族にご迷惑がかかってしまいます。なのでご家族のためにも、駐車マナーや作業時間、音問題など、しっかりと配慮することは徹底しています。
MESSAGE

新しい仲間へのメッセージ

足場って鳶職みたいな印象でちょっと躊躇してしまうかもしれませんが、セイフティーテクノスは怖い要素もないですし、むしろアットホームです。学歴も経験も不問ですので、興味がある人、足場を組んでみたいと思ってくれている人は、ぜひ飛び込んできてほしいですね。元気であればそれで大丈夫!未経験の方も先輩たちが時に厳しく、時に優しく、仕事を離れれば和気あいあいと迎えてくれますから、ぜひ一歩踏み出してみてください。
MESSAGE